新卒ナース
新人もチームの一員 (2023年新卒採用)
大学の先生に勧められて就職しました。もともと興味はあって、大学のゼミも精神看護を選びました。精神科で働くことに不安はありましたけど、まずやってみようという感じでした。今はどの仕事をしても新鮮で楽しい気持ちです。
他科経験のある先輩をみて、やっぱりすごいなと思うのでもっと技術や知識を高めたいと思っています。職場の雰囲気は良くて、みなさんやさしく教えてくれます。
見守ってくれているのが感じられて質問もしやすい環境です。仕事を覚えるペースもゆっくり目ですが焦らされることはありません。チームの一員として尊重されています。
プリセプターシップと新人研修制度 (2024年新卒採用)
精神科実習で精神科に興味を持って就職しました。あらためていろんな患者さんがいるんだなぁと感じています。精神科疾患の特徴を知れば知るほど看護の難しさを感じています。入職してすぐにプリセプターの先輩が親切に教えてくれて、入職直後の大変な時期を乗り越えることができました。新人だけの研修プログラムもあって、1年かけて教育してくれるようなスケジュールです。プリセプターといつも一緒というわけにはいきませんが、病棟のすべての先輩たち全員がカバーしてくれるので恵まれていると思います。今では同期や先輩の看護師と食事しながら情報交換したりして楽しんでいます。