応募フォーム
応募用LINE
よくある質問

クリニカルラダーの指標と
レベル別研修モデル

eラーニング・集合研修・院外研修のレベル別研修モデルです。レベル1、新人。基本的な看護手順に従い、安全に看護を実践できる。レベル2、中途採用・2年目~。対象者の希望をふまえ、看護計画に基づいて、自立して看護を実践できる。レベル3、チームリーダー。自身の課題を克服しようと取り組み、自身の強み、弱みを意識して、自身の持ち味を活かした看護ができる。レベル4、管理者・スペシャリスト。全人的に対象者をとらえ、幅広い視野と予測的な判断をもって、対象者中心の看護を実践できる。レベル5、管理者・スペシャリスト。より複雑で対応困難な状況において、最良な手段を選択し、対象者の満足度、QOLを高められるよう高度な看護を実践できる。 日本精神科看護協会「精神科看護職のクリニカルラダー」に準拠